こんにちは!いつもご利用いただきありがとうございます!!
鮨アカデミー広報担当の川崎です!
オリンピックも盛り上がりを見せ始め、日本のメダルラッシュもすごいことになってきましたね。
コロナウイルスの感染拡大を危惧して開催を反対していた方も、メダルを獲得した選手に対して賞賛を送っています。
…とはいえ、感染状況に関しては無視できない状況になってきました。
都内では連日「過去最多」を更新し、東京・ 沖縄は緊急事態宣言の期間延長。
さらに 埼玉、千葉、神奈川、大阪の4府県を追加。
当店では今後も、政府・自治体の要請に従っていく予定です。
今後何らかの変更が伴う場合は、随時告知させていただきます。
神楽坂すしジャーナル8月号 INDEX
マスクで熱中症リスクが上がる?
夏バテ対策と言えばこれ?
8月の会員様限定クーポン
マスクで熱中症リスクが上がる?
さて7月後半に入り、連日30度を超える暑い日が続きますね。
8月はさらに気温が上昇するかもしれません。
そうなると怖いのが「熱中症」です。今年もコロナの影響でマスクが外せません。
高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症リスクが高くなる危険性があるそうです。
「心拍数・呼吸数の上昇」「血中二酸化炭素濃度の変化」「体感温度の上昇」など身体に負担がかかるといわれています。
こまめな水分補給やマスクを外しての休息が推奨されています。
皆さまも熱中症とコロナウイルスにはくれぐれもお気を付けください。
夏バテ対策と言えばこれ?
うだるような暑さで食欲がなくなったり、何となくだるい…疲れが取れない…
なんて悩みはありませんか?
古くから夏バテ対策に重宝されていたのが「酢」!!
食欲促進効果・疲労回復・殺菌効果など様々な効果があります。
巷ではフルーツ酢を使ったドリンクなども販売されており、健康や美容に意識の高い人にも愛されています。
もちろんお寿司にも酢飯を使っていますので、夏バテ防止に最適。
”寿司は夏が旨い”と言われる理由の一つに、この酢の効果があったんですね。
たしかに、食欲の出ないバテ気味の時でもお寿司なら食べれます。
8月の会員様限定クーポン
さて、最後に会員様限定クーポン。
8月1日からは「白身魚の昆布締め」をご用意いたしました!
白身魚はフッコ、カレイ、ヒラメ、コチなどその日の仕入れによって変わります。
淡白な身と昆布のうまみは相性抜群!白身の透明感も増し、昆布のうま味もしっかり移った一品です。
実はこの「昆布締め」…富山県の郷土料理。
江戸時代から明治時代にかけて、北海道から送られてきた大量の昆布を使っていたそうです。
昆布には余分な水分を吸収する力があり、魚の日持ちを良くさせます。
当時は冷蔵技術が発達していなかったので重宝されていたようですね!
ぜひ下記より、LINE公式アカウントにご登録ください!
◆LINE公式アカウントの登録はこちらから
神楽坂店▶️ https://lin.ee/30Q9Lxl
◆LINEクーポン ご利用方法
①上記URLからLINEの友達に登録
②店舗ごとのサービスが受けられる「クーポン」が届きます。
③ご予約時・ご来店時にご提示ください
もしお連れ様が会員でない場合…
その場でLINEに登録していただければ、同じ内容でご案内させていただきます。
◆LINEクーポン 注意点
・LINE登録済みのお客様にクーポンを配信致します。
・上記サービスが受けられる「クーポン」が届きます。
・ご来店時にご提示ください。
・お連れ様が会員でない場合はその場でご登録ください。
※なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!
夏の白身魚と昆布締め×酢飯で夏バテ防止!ぜひ試してみてください!
今月も皆様のご利用を心よりお待ちしております。
☆ご予約はこちら☆
予約:https://yoyaku.toreta.in/sushiacademy/?from=line
Uber eats:http://urx.space/U3Jw